こんこん48

【こんこん】レポート:こんこん48

こんこん48
大分混成TRPG-Convention[48:2009/10/04]
10月のこんこんですが、私残念ながら仕事で不在でありました。
こんこん6で一度参加出来ていないのですが、その時はフットサルが同じコンパルで行われていたので顔は出しています。
なので完全に顔を出さないのは今回が初めて。
そんな状況の中、もしかすると居ない方がうまくいくんじゃねえ?とか思っていたとしたらうっかり教えてくださいね。

ってなわけで、内容レポートは当方からはありません。
ブログの方にアップしてもらえると信じています。

今回はエントリー3,成立2でした。
“こんこん48” の続きを読む

こんこん47

【こんこん】レポート:こんこん47

こんこん47
大分混成TRPG-Convention[47:2009/09/06]

さて、9月のこんこんは多数のスタッフが参加出来ない危機的状況でした。
自分がその筆頭だったのですが、まあ何とかなった部分もありますが。
結果だけ見ればJGC休暇の火村ツバメさん位でしたね。
しかし大分にもインフルの流れか。
そしてインフルではないと診断された人が多数。
今回は治してきた人も居ましたが、みかげさんあたりがダウンとのこと。
そんな感じではありましたが、初参加の方が2名も!
ありがたい事です。

今回はエントリー4,成立3でした。
“こんこん47” の続きを読む

【こんこん】反省と案:こんこん46

えー、今回も少々色々あったようで。んでちょっと考えていることがあるのでこちらには書いてみる。
全体の運営としてこんこんのスタンスがどうなのか。
最近パンフなども配らないわけですが、その間に新しい人は結構来ている。
まあ今回はそうで無かったとはいえ、スタンスとかポリシーとかは間違いなく伝わってないと思われる。
今回は起こってしまったことを良いか悪いかとかではなく、今後の為の解決をしたい。
あと自分のスタンスと意見も交えて。
“【こんこん】反省と案:こんこん46” の続きを読む

こんこん45

【こんこん】レポート:こんこん45

こんこん45
大分混成TRPG-Convention[45:2009/07/05]

夏!というシーズンになりました。
今年はコンパルホールの冷房の効き具合の波が激しい感じです。
なんか人少ない時は落としているのか?と思う波です。

今回は大阪からの参加者もあり、10年ぶりにコンベンション参加の方もあり。
ありがたいことです。
まあ色々な突っ込みどころはあるわけですが、とりあえずレポートです。

またしげちゃん♪のエントリーに惑わされそうですが。(まとめるのが大変)

今回はエントリー6、成立3です。
“こんこん45” の続きを読む

こんこん44

レポート:こんこん44

こんこん44
大分混成TRPG-Convention[44:2009/06/07]

毎度お世話になっております。
今回は間に出張とか私事でどかんと間が開いた上、少々色々あって頭の中から思い出すのが大変な状況。
途中までは書いていたんだけどね。

今回はマスターエントリーも多かったので安心。
ちなみにスタッフの卓番号に「S」がついています。
今後も付けれるくらいエントリーがあるといいなー。

今回はエントリー6、成立2でした。
“こんこん44” の続きを読む

こんこん43

レポート:こんこん43

こんこん43
大分混成TRPG-Convention[43:2009/05/03]

5月です。せっかくのGW中ですが雲行き怪しく。
終了後外は雨でしたねー。少々肌寒くも感じました。
今回は年に一度の集会室。100畳の部屋です。
無駄に広い部屋で広がってやる訳です。
さすがにこの広さな上で和室。声は会議室のように響かないので普段よりやりやすかったのでは?
私も無駄なものを広げてみました。

GWで帰ってきた人。初参加の人。そして旅だったりしてる人と色々居ましたが、この冬場を超えて少し人が戻ってきた感じですね。
勿論この最中仕事の人も居るわけで。

今回はエントリー4+1、成立3でした。
“こんこん43” の続きを読む

こんこん42

レポート:こんこん42

こんこん42
大分混成TRPG-Convention[42:2009/04/05]

4月ですが案外肌寒い感じのコンパルホール。
今回は407,408の分室です。
抽選漏れってやつですね。
今回は人数少なめでした。
mixiでは欠席届けが何名か出ていたそうです。
会社でも学校でも無いのにありがたい話ですが、自分は火村さんのは見てませんでした。
今回はエントリー4、成立2でした。
“こんこん42” の続きを読む

こんこん41の後

コンベンション終了後の食事。
コスト面の問題で毎度おなじみあの店(Joyful)へ。安さに釣られてますな。
そういう状態でありますから、かねてよりの計画であった癒しのツアーが厳しい状況に。
じゃあそこが潰れるのなら「D&Dをやればいいじゃない」byにせマリー。
さて毎度毎度の事ですが今回はまたプレイできなかった馬さん反応。
思っていた以上に周りも乗って、来週やる事に・・・
その場ですでにプレイヤー6名。
ただし馬の人の体の事も考慮して実プレイは午後から。
午前中に集まれる人はキャラクター作ったり手を入れたりの方向で。
もちろん内容は考えていない状況ですが、今回会誌で取り上げたアイテムを実践編で使えるといいな?的な話にもなったので、レベルは少し上げ目(4?8)を軸に考える予定。
“こんこん41の後” の続きを読む