2011/12/11
総合女性センターはあもにい
9:30-18:30
相変わらずレポートは仕事の合間に少しづつこっそり書いてるので乱文でありますが、もうそのままです。
プレイ終了後、アンケートを記入。
そしてそのままカードゲームをやった。
・東方戦略譚
デッキ共用型対戦カードゲーム
参加人数3-6
プレイ時間40分ー80分
ゲームは勝利点7点を先に獲得すること。
キャラクター、装備品、宝物といったカードは召還したりする。
決闘や特殊、段幕がインスタントで出すカード。
別な山で異変とか土地ってのに勝利点が書かれている。
ステータスが3つあって、闘気または智力を3体+1d6が異変や土地に書かれている必要な数値を超えるかで判定する。
体力はまんま。
ゲーム自体はセットアップに3つ行動が出来る。
カードを引いたり魔力をチャージしたりキャラクターとかの状態を戻していくのも一つの行動。
カード上限は7枚。
他の人のキャラクターを攻撃とかも出来る。(タップしてたりすると狙える。)
本体にまでダメージが及ぶと手札が減っていく。
とまあ、覚えてること書いていったけど。
ゲームの感覚をちょっとつかむまでで終了って感じでした。
あー、東方ってのが全くわからない人間からするとキャラクターを見ても特徴が想像できないのでその辺は理解度的には他の人に劣るのかなと思う次第。
出したキャラみて周りはあーとかうわーとか言うが、他の人のキャラクター見てもふーんしか言えませんでした。
ゲーム自体は色々よく出来ています。すっげー。
カードとかすごくしっかり出来てるし。
カードスタンドとかをレゴで作ってたり。
っこういった手間を惜しまない感じはすごいな-。
とはいえ、行動や戦闘などが初めてではわかりにくいのは確か。
ゲームの流れのシート的なものはあったものの、カードの説明(どれが何を示しているのかと、その数値をどこで使うのか、使えるのかとか)や実際に出来る行動のサンプル的なものがシートであると見ながら出来て早く出来そう。
出来のいいゲームを見せていただきました。
すっげー。おもしろいなー。
この様々な手間や準備をしている所は本当にすごい。
結構勝手に写真ばしばし撮っちゃいました。
今回は遠方って事でカメラもコンデジにしたのですが、αかー。小さくていいなー。
閉会式は17時に、プレイ中の卓もブレイクして。
各卓のマスターに感想と今日のMVPを聞いていた。
そして今回は終了後の忘年会がある様子。
残念ながら後の時間とかも考えて参加出来なかったです。残念。
先週話を聞いた通りFEAR系が主軸という感じ。でもスタッフは他をやっている風にも見えた。実際にスタッフがどれくらいいるのか把握出来なかったけど。バランスをとっているのかどうか。
熊本でもPathfinderやっている人はいるそうです。よかったよかった。
青木のダンナさんの35eは成立していました。どんな感じか気になってましたが今回は卓が遠かった。
小学校も参加って事でしたがDACでも親子参加者がいましたね。
こうやって親子で楽しめてる姿がいろんなところで見られる様になったってのは将来的な希望が色々持てていいっすねー。
こちらでは普段からマルチゲーム枠みたいな感じでボードゲームも出来る感じ。今回参加卓はどちらかと言えばそっちより。
大分にはTRPGはやるけどボードゲームは絶対にやらないとか言う人も居るので、小さいながらもそこが線引きされているのだけど。
やはりその土地ごとの傾向や特色なのだろう。
ゴミは基本持ち帰りだが、近場のほっともっととの連携はすごくいいですね。
あー、゛の人は提出即「読めません」の突っ込み。
そりゃそうだ。
そもそもレポなんて書かないだろうから伝聞ではありますが、ゆうこやすごく楽しんだ様子。
とりあえず犬というだけで満足しそうだが、プレイの進め方などもすばらしくやりやすかったとのこと。
当人の発言からマスターのやりたい方向をむりやりねじ曲げたっぽい行動もしていた様子なので・・・
またかとは思いつつ、帰りの車でも絶賛でした。
そんなこんなで帰路。
すでに57号線はマイナス2度。
火を噴くくせに冬厳しいこの天然のマスタースクリーンを越えるのはもうちょっといいシーズンに。
こちらからはまたGILさんがまた行く気のようだし。
各地への武者修行的なものをやっているそうで、機会があればぜひぜひ。
うまく休みとか合えばと思う次第です。
とはいえぽんぽん来てくださいと言えるほどの距離ではないのですが。
最終的に家に帰り着いたのは23時を過ぎていました。
※なんだか何書いてるんだかわからなくなってきた。この遠征前後で豊後大野市、中津市、九重町と移動が続いたので結構キツイです。運転してもらってよかったわー。