【開催案内】パスファインダーRPG キャラクター作成会 in JOGO

パスファインダーRPG キャラクター作成会 in JOGO


パスファインダーRPGはRPGの元祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(3.5版)の継承・発展させたファンタジー系RPGです。

現在基本ルールであるコア・ルールブック日本語版が発売されました。(http://r-r.arclight.co.jp/rpg/pathfinder)
豊富なデータ、濃厚な世界観を楽しめるシステムでなので自分のキャラクターを作るのが楽しいゲームです。でもいきなり一人で作るのも大変だし・・・
イベントやコンベンションなどでキャラクターを作り込む時間も中々取れないし・・・

そんなわけで今回はこの「パスファインダーRPG」のキャラクター作成に注力したイベントを企画しました。
この機会にパスファインダーRPGでTRPGのキャラクター作成を体験して見ませんか?

■内容
パスファインダーRPG(コア・ルールブック、有志翻訳サイトPRDJ(https://www29.atwiki.jp/prdj)にあるデータ)を使用して、キャラクター作成を行います。
作成するキャラクターによって作成にかかる時間が変わります。
短めなキャラクターで2~3時間程度かかる想定です。
同時参加は最大6名程度を予定しています。

■会場
ボードゲームカフェJOGO
(大分県大分市寿町8-11 GRC opus kotobuki 103)
会場HP → https://jogo.shopinfo.jp/
会場地図→ https://goo.gl/maps/4aGFfZMrC2w

■日時
2019年7月21日(日)13時より

■参加費
JOGO大分 通常料金

■主催 お問い合わせ先

http://www.pipu.net/ (Oita Evil Spirit)
https://twitter.com/shiga2106 (しが)

■参加希望の方はこちらから
 コメントに何時から参加するかも記入してください。

・調整さん
https://chouseisan.com/s?h=104e9f9a1b3a44a1902e271b5750abb6

・Twitter
https://twitter.com/shiga2106 (しが)

・メールフォーム

大分混成へお問い合わせ


※こちらから問い合わせ可能ですが、”キャラクター作成会”の問い合わせとわかるようお願い致します。

“【開催案内】パスファインダーRPG キャラクター作成会 in JOGO” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention163[2019/06/04]

大分混成TRPG-Convention163[2019/06/04]
ホルトホール大分409号会議室

どうも。月刊うろ覚えレポートです。
うろ覚えのまま色んな所で少しずつ書いて居るので。
でもまとめようとか考えたら永遠に止まってしまう。
そんなコンベンションのご報告。

今回は人少なめ。
雨のせいか?そもそも令和特需だったのか?
それでも2卓立つ位の参加者が。
初参加者も居て嬉しいかぎり。

そんな今回はエントリー2、成立2でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention163[2019/06/04]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention162[2019/05/05]

大分混成TRPG-Convention162[2019/05/05]
ホルトホール大分409号会議室

令和となって最初の混成デス。
しかもGW。
最終日でないのも珍しいが、そんなお出かけ日和にコンベンションに籠もる選択をする人がどのくらい居るのか不安でした。

そもそも参加出来たんかい!っつーツッコミは無しだ。
そこに時間と金とかをつぎ込んだ。
人が少ないと怖いなーと。

いつもの人は少な目だが、初参加者や久々な方も。
コンベンションは1x年ぶりとか。

様々な忖度とネタの流れから予想外の卓わけ結果となった。

エントリー5、成立3でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention162[2019/05/05]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention161[2019/04/07]

大分混成TRPG-Convention161[2019/04/07]
ホルトホール大分409号会議室

 

 

年度が変わりました。
年度末進行が例年以上に酷かったので、ほぼ週末も仕事。本当にどうしてもの日にしか休んでない。
体調面でも厳しいが、ここから頭を切り替えるのが厳しい。
いつも以上にシナリオ練り込みが足りない。

 

雨が降る予報でしたが 幸い 降らないまま。
今回は エントリーの 絡みで色々ありましたが プレイ自体は スムーズに進みました。

今回の エントリーは 4 成立は 3でした。

“【レポート】大分混成TRPG-Convention161[2019/04/07]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention160[2019/03/03]

大分混成TRPG-Convention160[2019/03/03]
ホルトホール大分409号会議室

休みを死守するために大変な状態。
前日もトラブルがありやろうとしていた準備もあまり出来ず。
あ、回収用封筒が変わりました。
この為(?)に家の共用プリンターを変えてから結構立ちましたがやっと。
まあ少しづつ進めていきます。

今回は初参加2名!
さらに久々参加の方や遠方の方···って大阪からも!

そんな今回はエントリー4、成立4でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention160[2019/03/03]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention159[2019/02/03]

大分混成TRPG-Convention159[2019/02/03]
ホルトホール大分409号会議室

2月は勝手に記念月。
大分混成自体が14周年。
そしてOita Evil Spiritが30周年。
そんな中でもイベントとしてはいつも通り。
混成は平常運転ですよ。
一人異常運転マンがいますが。
まあ言えることは「強行軍は止めておけ。」

そんな今回は初参加者2名。
クトゥルフはありますか?との事でしたが・・・
今月はクトゥルフのエントリーはありませんでした。

というわけで、今回のエントリーは5、成立3でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention159[2019/02/03]” の続きを読む

【参加レポート】Dungeons & Dragons Adventurers’ Convention in OSAKA 2019(1:2/2初日と移動)

Dungeons & Dragons Adventurers’ Convention in OSAKA 2019
浪速区民センター 1Fホール

#DAC大阪 2019 初日[2019/02/02]

参加したDAC大阪のレポートです。
後々自分で思い出すために書き連ねてる感じなので、読みにくいとは思いますが。
そんな事を気にせず書き散らすスタイルで。

とにかく楽しかった。参加して良かったなーという結論なのですが。

“【参加レポート】Dungeons & Dragons Adventurers’ Convention in OSAKA 2019(1:2/2初日と移動)” の続きを読む

【参加レポート】Dungeons & Dragons Adventurers’ Convention in OSAKA 2019(0:前日移動)

Dungeons & Dragons Adventurers’ Convention in OSAKA 2019
浪速区民センター 1Fホール

#DAC大阪 2019 前日[2019/02/01]

以前一度参加を予定していたが、ドタキャン(2日前に親が突然死する)。
その翌年は第一日曜日で重なっていた上、その年には復興コンもあり、さらに骨折していたので断念。
そんなわけでこれまで参加できていなかったDAC大阪。
せっかく西側で開催というのに、特に九州の方からの参加者が見当たらない。
物珍しいマスターがいる事もイベントとしては有りなのではと考えて、爪痕を残すべく参加を考える。

( ˘⊖˘) 。o( 九州からの参加が無いとか申し訳なさの方が大きいわ。)

“【参加レポート】Dungeons & Dragons Adventurers’ Convention in OSAKA 2019(0:前日移動)” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention158[2019/01/06]

大分混成TRPG-Convention158[2019/01/06]
ホルトホール大分409号会議室

2019年最初の大分混成ですが、三が日にも成人式にもかからないのは久々。
しかし、連休最終日と言う条件で少なめ。
( ˘⊖˘) 。o( そりゃ帰省する人とかはここ難しいよなー)
そう思いながら待つがやはり少なめ。

月一で開催して丸12年、13年目の初回も変わったような変わらないような。

あ、パンフとアンケートが若干変わりました。
試しにA4で刷ってみた。正確に言うとテストでA4で刷ったら数出ちゃった。
まあ刷っちゃったから使う。

そんな今回はエントリー3、成立3です。

“【レポート】大分混成TRPG-Convention158[2019/01/06]” の続きを読む