【レポート】大分混成TRPG-Convention150[2018/05/06]

大分混成TRPG-Convention150[2018/05/06]
ホルトホール大分409号会議室

ゴールデンウィーク!!と言っても最終日。
普通に日曜日開催と考えたら他の月と変わらないはずなんだけど、すでにがっかりしている自分がいる。
出がけにプリンターが完全に死亡。輪をかけて凹む。

さてそんな連休の最終日というハードルの高い開催日。
案の定常連がかなり不在。
しかしGW力なのか、遠方からたくさんの参加を頂きました。
把握しているだけでも市外が多く、県外からも福岡宮崎と。
宮崎県からの参加ってあまり記憶に無い。それほど移動が大変な場所なのだ。

九州について知らない人は博多から鹿児島側がDの縦線だとすれば右側に⊃の方に北九州ー大分ー宮崎ー鹿児島という位に違いがあると思って頂ければ。
その中でも大分は隔離された、周囲を天然のマスタースクリーン(山と海)に囲まれた僻地なのだ。
こんな厳しい隠れ里へヨウコソ。

そんなおかげで今回は遠方のマスターで、しかも中々出来ないシステムが。

そんな今回のエントリーは5、成立3でした。

エントリー情報はこちら

1)
りょうさんのクトゥルフ神話。奇数月はエントリーする方向で頑張って頂いています。

毎度毎度ありがたい。

2)
葉さんがトーキョーN◎VA Xを。

N◎VAって結構こまめに見かけた気になっていたけど、混成ではそこまで立ってないのが意外。
今回はN◎VA初めての人も多かったそうで。

3)
そして雷電さんが立ててくれたのは、トーグリヴァイズドエディション

大分でもトーグが!
自分がやったのは相当昔・・・それも2x年前だと思うが、しかもウチ(Es)では無いはずなのでPlusOneかな。
その時の内容を全く覚えてないのだ。
ただただ噛み合わず、何にも出来ず、掴めなかったという印象。こういったごった煮的な感じ好きなのに。
ポストホビー(パルコ大分店にあった)に並んでいたのを見た記憶もある。

旧版サプリもたくさん。ロゴ見ても懐かしいっす。

いずれにせよトラベラーと並んで手が出ないシステムだった。
Twitterなどでたまにつぶやきで見かけるので、コアな人気は保っているんだなとは思っていたが。
ここ大分でトーグを体験出来る機会が来るとは!
わざわざ宮崎から布教のため来て頂いたとのこと。
そして幸い、新しいシステムにチャレンジする方々が多い。
(この部分は運営者としてもありがたい。)
こうして大分にもトーグの風が吹いたのだ!

シナリオはネタバレ出来ないので無しですが。

まとめや世界観のシートなどが全員に準備されており、大変助かる。
さすがにルールブックが安いモノではないので。
初めての人から先にキャラを選んでもらう。
ハンドアウトから選ぶのだが、まだ感じが分かっていないのでみんな選ぶのに苦労していた感じ。
キャラクターは各種世界か出身となっていたので、バラエティーに富んだ構成に。
特に初回用とあって、その辺りは色々な場所のを体験出来る感じ。

ベテラン以外は判定でダイス目直接ではなく、チャートを使っていた事に驚いた様子。
そうか、そこに驚くのかとベテラン勢。
D&DならTHAC-O(通称タコ)とかソードワールドでもレーティング表があって、ダイス目の数字が直接での数字にならなかった。そこでバランスを取っていたりもしたわけですが、TORGも同じような感じ。
トーグではマイナスになる事があるので、固定値を増していても判定しないと行けない。
しかし20%はどでかくマイナスが来るので結構出ますね。
結果表などの表もまとめてくれているのですが、それでもどの判定の時にどの表を使うのかが中々分かりにくかった。
色々な要素が混ざっている分、世界観を掴むのが容易ではない。
特に慣れていないウチは自分が今どのような世界にいるのか分からなくなった。
ルールとかカードとかを把握しようとするとどうしても追いついていかなかった。
システム的にも、もっと色々データを生かせたのかもしれないがさすがにあまり使えなかったか。
カードもダイスも使える、ロールプレイを促す仕掛けもあり、あの頃のいい物を詰め込んだ感じ。
これはいい面でもあるけれど、初見には難しい要素か。

それでもすごく楽しかった。
自分はカートゥーンなキャラ方向だったので判定の成否そっちのけで面白時空でパーティーから冷ややかな目で見られる仕事。
パーティーのかみ合わせがすごく良かったので大変楽しむことが出来ました。

他の参加者からも演技としてのロールプレイを延々するのはキツいのでこの位の単発でロールプレイするくらいが良かったとのこと。
トーグは今回の参加者には好評だった感じです。

1冊の本としてのルールブックが高いのは確かなのだが、内容を考えたら非常に詰まっている。ゲームを知って楽しいと思った人はカードなども揃っての値段と考えると納得出来るのだが。
知らない人がこの値段をかけて買うかどうかは悩ましいところ。やはり知ってもらう事でこのモノの価値が見えてくるので、体験そして他の卓が見れるコンベンションなどで見せることは大切なんだなと。
(´-`).。oO(PathfinderRPGもCoreが出たときに同じ事になるだろうからなー。)
他の県にも行脚するという雷電さんには頑張って頂きたいところ。
その中でも大分まで来て頂いてありがとうございました。

そんな感じで今回も無事終了。
特に今回はこれまで立ってないシステムや中々プレイする機会の無い遠方の方が参加して頂いて本当にありがたいです。

スタッフとしては150回目でもいつも通りのイベントを。周りが150回を盛り上げて頂いて大変ありがたく感じました。
また次からも頑張るモチベーションにもなります。

混成に関しては今後も安定維持を。
しかし維持していくだけでもなかなか大変な状態です。
今回もスタッフは病欠や仕事で少ない状態でした。
自分も再来週には入院/手術が決まっており退院が予定通り出来るか分からないけど、たまった仕事>法事>出張>出張>すべてをこなせば直接次のコンベンションというハードな日程。何か不確定要素があるとヤバイ。
正直スタッフが増えないと維持も難しいか。
本当にこまっています。
10月は自分参加出来ないの確定です。
そういった状態も含めてスタッフを随時募集中。待ってます。

そんなわけで次回は6月。
梅雨時期ですねー。
次回のエントリーをすでに計画立ててる人もいるようです。
Twitter辺りでつぶやいて頂けるといいなーと。(ついでにハッシュタグ #大分混成TRPG もつけて欲しいですが)
何にせよ次回もがんばりマスのでよろしくお願いいたしますー。
ではでは。

“【レポート】大分混成TRPG-Convention150[2018/05/06]” への1件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください