【レポート】大分混成TRPG-Convention213[2023/08/06]

大分混成TRPG-Convention213[2023/08/06]
ホルトホール大分402号会議室(和室)

夏の真っ盛り。
台風が来るくらい。
当日はまだ影響ないタイミングでしたが。
そんな今回は和室開催。
幸いホワイトボードはキープ出来ました。

日曜日ですが、世の中平和授業とかで登校日だったりするので。
正直今日はほぼ参加者はいないだろうとか思っていたのですが・・・
帰省に合わせて参加してくれていたり、仕事の絡みで中々参加が厳しくなった方も参加してくれたり。
ギリギリの時間で参加者が来る感じでした。
良かった良かった。

なので今回はエントリー1、成立1となりました。
エントリー情報はこちら

S1)
今回は私の誕生月わがまま回。
たいして準備出来ていないのにやるパスファインダーRPG 2eです。

キャラクターを作ってもうちょっと理解したい。
仕事や家庭や何やらでオンセには手を出していないマンなので自力でやるしかない。
みんなどこでやってるんだろう?

準備できていないので各自wikiにつないでもらうスタイル。
紙にしたほうがいい部分を洗い出す…という体で。

そもそもキャラクターシートを作ったほうがいいのでは?という話と作成補助シートがあるといいかもって意見が。
そもそも1dayのコンベンションでD&DでもパスファインダーRPGでもキャラクター作成からやっちゃうストロングスタイルが多いので、他所にはあまり無い方向かも。


こどもが平和授業をやっている最中、平和でない授業スタイルで。
ぼんやりした説明をした上で興味のある方向を確認する。

やはりアルケミストやゴブリンといった2eで標準クラス、種族をチャレンジしてくれる。
またズが高い方の映画ダンジョンズ&ドラゴンズの影響でドルイド。
二刀流か弓のためレンジャー。
そしてサポートとしてバード。
更にサポートとしてもう1体ファイターを作ってくれる。

レンジ ノーム/レンジャー1/TN
ファイ ドワーフ/ファイター1/TN
ブラン 人間/ドルイド1/TN
ミッキー=マーチン ラットフォーク/アルケミスト1/TN
クリスティーネ エルフ/バード1/TN
モノ ゴブリン/モンク1/TN

やっぱりやらないとわからないなーという結論ではありますが。

作成を通じて思ったことを羅列。

キャラ作成
 能力値の構成
 技能とか
  何から振ってくるものなのかを分かりやすくすると早くなりそうなので。

やりたいことに対してのルール記載場所を探す
 この辺りは慣れの問題もあるかもしれないが、やりたいことの処理がルールブックでは分散して書かれている感じになるので。

来歴とか一覧必要
 こういった選択が出来るモノは紙であると書き写す必要がなくなるので、紙で作る優先順位高い

特技の構成が分かりにくくなった
 ここも紙資料で整理出来ると早くなりそう

二刀流
 いまいち(いい手法が)分からない
 特技とかの情報を整理すると見えてくるのかもしれないけど

装備のACが低め バランス調整されている
 D&D 5eでもそうだったけど。レザーアーマーのACが+1だったりする感じでベースが変わっている感じ。

戦闘のアクションとかのまとめ
 これは必要。
 やりたい事単位で探そうとすると、ルールが分散している

アクションの考え方面白い
 今まで以上にリソースとしてのアクションの感覚が楽しい。
 3アクションというのは明確な違いなので。

接触要素
 今までの接触攻撃にあたるルールは見当たらなかったので。
 全くボーナスも無いのかどうか・・・

習熟ボーナス
成功失敗の段階
 この辺の説明を分かりやすく出来るといいのだが。

キャラクターシート
 Pathfinder Character Sheet Pack(https://paizo.com/products/btq01zop?Pathfinder-Character-Sheet-Pack)とか便利そうなので何か参考に出来ないモノかと。

イニシアチブ
 今回はなかったが、イニシアチブ同値は敵優先

参考先URLはQRコードに。
 DataMatrixは一般的では無いよなー(白目)

キャラ作成してから実践編として戦闘を。
小物いっぱいと戦うのがイヤという話の中、ミノタウロスと上がったのでそのままミノタウロスとの戦闘に。

と言っても1LVパーティーにクリーチャー4なのでそのままは危険かな?
なのでマップ的には扉を開くと戦闘に入る比較的近い状況でスタートし、強力突撃が使いにくいシュチュエーションにした。
アルケミストの爆弾での遠隔接触攻撃が見当たらず、無くなったのかなーとか。
結構数値厳しいなと感じた。特技とかでボーナスが入ったりするんだろうか。(要調査)
逆にキャスターの呪文はキャントリップでも結構効くイメージ。
ヒールはアクションの使い方で変化がつけれていい感じ。
クレリック以外でも距離取れるので面白い。
ドルイド、バードでもいい感じに機能。

クリティカルの考え方が変わったので、場面によっては結構出やすい感じか。
1eより力押し系の大物が強さを出せそう。

ゴブリン能力は面白そうなのが色々あるようだ。
ロマンビルドとは言っていたが、状況とのかみ合わせがいいと相当出来そうな感じ。

色々あるけど、ファイター強い。

そんな今回はこんな感じで終了。
個人的にはわがまま企画だったんで、すごく楽しかったのですが。
久々参加とか帰省に合わせて参加とかの方にまで付き合って頂いた感じでしたので・・・
歩みは遅々としていますが、もう少しでもプレイに早く入れるようにしたい所。
でもこの経験を得て、出来るようになると思っていますので今後もよろしくお願いいたします。

さて、世の中の感染症対策に関する状況が変わってきているのでその対応に関しては見直しも考えないと。
いつまで連絡先を取るのか、マスク着用はどこまで、距離取れば黙食じゃなくても・・・
など考えることは色々あります。

そもそもこのイベント、どこまで続ける事が出来るのか。
もちろん家庭の事情とかその他の状況でも出来なくなるかもしれませんが、参加してくれる人が居るうちは続ける方向を模索すると思います。
この歳まで続く未来を想像していなかったので、どうなることかはこの先も分からないです。
まあ続く限り続けます。
そんなスタンスであります。

ってなわけで次回もよろしくお願いいたしますー。
ではでは。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください