大分混成TRPG-Convention205[2022/12/04]
ホルトホール大分409号会議室
またレポートをtwitterで流します。
新年1発目ですが第一日曜日が1/1、会場の関係で開催出来ないのでスライド開催。
会場周辺は成人向けの式典とかで人は多く、駐車場が埋まり気味でした。#大分混成TRPG #大分kc #trpg #dndj #大分市 #大分kc206— shiga (@shiga2106) January 11, 2023
Oita Evil Spirit
大分混成TRPG-Convention166[2019/09/01]
ホルトホール大分409号会議室
雨雨。
荷物の持ち出しやコンビニに行くタイミングで結構強い雨。
荷物を上まで上げた頃には小ぶりになっていた。
しかし直近に災害があると参加者がガッツリ減る傾向。
そういうのに影響受ける方が多いのか。
そんなわけで参加者少なめだが、その分快適にプレイ出来ると。
(でもいつも通り)
そんな今回はエントリー3、成立2でした。
“大分混成TRPG-Convention166[2019/09/01]” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2018
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際会議室
DAC終わりました。
帰り着くまでがDACですが帰り着きました。
例によって、へっぽこレポートでありお恥ずかしい限りですが、一応最後まで。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2018【DAC2018】(4:9月16日プレイ終了後から9月17日)” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2018
国立オリンピック記念青少年総合センター国際会議室
DACはD&Dとその系統オンリーのイベントに参加したわけですが、それこそ卓の品評会とか展示会とも言える様々な卓が入り乱れている状態。
同系と言いつつ、どの卓も違いがあって色々見てみたい!
実際にはプレイに入ってるとほとんど見る余裕は無いのですが、その中でも写真を撮らせてもらいました。
せっかくなのでアップしますが、
ネタバレとなる可能性があるため、そこを気にする方は読まないことをお勧めします。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2018【DAC2018】(2:9月15日他卓のぞき見)” の続きを読む
嫁の用事に便乗して時間を作り、Ringtailに顔を出したのです。
いつもの壁に花柄。
もちろん目的は・・・
ダンジョンズ&ドラゴンズ5版の日本語展開最初の3点セット
スターター・セット
プレイヤーズ・ハンドブック 日本語版
ダンジョンマスターズ・スクリーン(リインカーネーテッド・エディション)
を購入することです。
混成スタッフのヌルハチさんが市内中心部の本屋(紀伊国屋、ジュンク堂)に問い合わせてくれてて、取り扱いがないとの回答があったとの情報が。
そんなわけで自分の知る限り大分で手に入れることができる貴重な店なのだ。