Pathfinder RPG Beginner Boxです。
ちなみにPaizoさん所の特設サイト。
動画で面白紹介があります。
英語だけど。
来たので中身取った。
“Beginner Boxが来た!” の続きを読む
Oita Evil Spirit
Pathfinder RPG Beginner Boxです。
ちなみにPaizoさん所の特設サイト。
動画で面白紹介があります。
英語だけど。
来たので中身取った。
“Beginner Boxが来た!” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2011
[2011/10/09]
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟1階「国際会議室」
DAC2011の二日目。
流星の欠片、マスターは位坂敏樹さんでPathfinder 10LV卓。
区分が経験者卓なのですが、この日のPathfinderはこの卓のみ。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2011[2日目]” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2011
[2011/10/08]
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟1階「国際会議室」
時間とかの問題もあるのだけど自分がプレイヤーをやる事が出来ない環境、状況においてキャラクターをちゃんと組むという事が出来ていなかった。
これはマスターをやる上でも致命的なので、遅すぎる修行へ。Esの研修出張扱いです。
遅すぎるゴールデンウィークをここに持ってきて、やっと参加出来ました。
今回宿泊で2日連続で参加しました。Dungeons & Dragons Annual Convention 2011いわゆるDAC2011であります。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2011[1日目]” の続きを読む
大分混成TRPGコンベンション70[2011/08/07]
70回の記念として(?)大分市では花火が上がる。うそです。
大分市は花火大会であります。
そんな感じなのですが、今回は参加者ことごとくマスターできないとか何とか。
そんなわけで今回はエントリー2、成立2でした。
“こんこん70” の続きを読む
大分混成TRPG-Convention[55:2010/05/02]
すみません。色々遅れています。
データだけでもさっさと出さないと。
ってなわけで内容はざっくりですが、ぎりぎりアップ。
エントリー6、成立4でした。
“こんこん55” の続きを読む
[20100417:Ringtail(Beppu)]
前回こんこんに参加してくれたスチュアートさんがGMでPathfinderをプレイ。
「Ringtail店長にTRPGを体験してもらおう!」というのが目的。
勿論中々こんこんなどに参加出来なくなった馬さんの久々プレイも目的。
体調不良や資格試験とかで時間が経った。みんなすごい書いている。
ストーリーとかのレポートは他の人が書いて居るので違う事を書かないと。
万国共通のフィニッシュ(^^)
くまさんのレポート(mixi日記の転載)(リンク)
やスチュアートのレポート(リンク)参照。
“【レポート】Pathfinder in Beppu1【Pathfinder】” の続きを読む
とりあえず忘れないうちにメモメモ。
レポートは後日。もう今日は試験だしね。
20100417
“【PathfinderRPG】別府でプレイ1【Ringtail】〔MEMO〕” の続きを読む
【こんこん】レポート:こんこん54
大分混成TRPG-Convention[54:2010/04/04]
新年度になりました。
仕事の環境が変わって参加出来ない人が多数居ました。
残念です。
しかし新しい参加者が!
今回は2部屋です。
エントリー5、成立3です。
“こんこん54” の続きを読む