大分混成TRPG-Convention172[2020/03/01]
ホルトホール大分409号会議室
色々なツッコミはあろうかと思いますが、今回は規模縮小での開催となりました。
このあたりの内容に関しては別エントリーで。
ここではイベント自体のレポートを書きます。
会場受付に行くと受付には人が並び、ホールには着物の方々がかなりいて正直・・・言うほど自粛してないなという印象。
受付の方もマスクしてない状態。そりゃ入手できないんだもの、しょうがない。
会場部屋は窓があり換気が可能なことを確認しました。
和室で窓開放はできなそうなので、このタイミングでなくて助かったなと。
朝一のタイミングで空気入れ替えしておく。
割とぎりぎりまで人が来なかったので、普段と違い安心する。
今回は事前の発表からほぼ参加者は居ないだろうと考えていました。
正直問題が生じない程度の人数で通常と違う内容の開催なら申し訳立つかなと。遠方からの参加見合わせ要請とか。
特にリスクの大きいマスター参加はほぼ居ないだろうと考えていました。
その場合には黙々とキャラクター作成タイムを取って会話量を減らして少しでもリスクを減らすとか考えていました。
また来るのがスタッフだけならスタッフ会議しようとも考えていました。
コミック関連も持ってきていたのです。大分ではジュンク堂に全部ある。ぜひ買ってほしいので興味ある人に見てもらえたらと。
結果、少数ですが参加者が来場。
マスター参加者が来ましたので、通常の卓決めに変更しました。
人数が少ない中ですが、形式は通常営業となりました。
そんなわけで、今回はエントリー2、成立2でした。
エントリー情報はこちら。