大分混成TRPG-Convention232[2025/03/02]
ホルトホール大分410号会議室
3月の混成です。
開催日ピンポイントで天候が崩れ、気温が上がるというコンディション。
予想気温24℃、窓を開けた時の生暖かさに心は冷える。
会場の空調は集中制御なので暖房から切り替えできず。
湿気を飛ばすために空調いれるとかなり温度が上がる。
幸い開場時間前は雨も上がっていたため窓は開けても大丈夫なのは助かる。
そんな今回はエントリー3,成立2でした。
エントリー内容はこちら。
1)
ウメシュさんがソードワールド2.5を立ててくれました。
ランダム生成。
ルール把握に実践は必要。
プレイの機会が出来るのはありがたい。
S2)
S1のアーマードコア説明の時みんな食いついていたから、こっちが立つとは思ってなかった。
アーマードコアは出て1週間しか経っていないそうなので改めてエントリーしてくれるとのこと。
そんな結果卓が立ったわけですが、今回はキャラクター作成を目的とした卓なので、心苦しいばかり。
特にremasterでの作成に特化しました。
まずは1LV作成を行い、その後そのキャラを5LVへとアップしました。
いろいろな変化があっても前線系の作成の方が早い。
なのでキャスター作成の間に前線は2キャラ作成してくれました。
キャラクターシートは公式のシートに間に合う範囲で日本語を当て込んだものを準備。
単純ミスなところや不足などヒアリングできました。
人間 ファイター
ドワーフ レンジャー
レイシー ドルイド
エルフ ソーサラー
特に初めての人に説明が必要な習熟ボーナスに関わるところや、不義などの項目がクラスによっては多くもっと広く欲しいなど。
ドルイドとかは多いため、この情報はありがたい。
公式のままではネット放流を躊躇うので、自分らの使いやすい感じに作りたいと考え中。
今回はキャラ作成のみでチュートリアル戦闘すらせずに終了。
作成の間は座席も広々各々のテーブルで作成したが、結局そのまま。
でもガッツリ作成するのも楽しいし、知らなかったルールとか色々出てきてビビる。
今回は理解のある方が入ってくれたおかげで進めることができました。
ありがとうございます。
そんな感じで今回も終了。
年度末進行で皆さん忙しそうなかんじですね。
自分は家庭の事情でパンパンでしたが来月も年の一番忙しい時期なので来月も準備間に合うか心配ですが、頑張って開催する所存。
あ、来月は402号室です。和室開催です。
ではでは。