【レポート】大分混成TRPG-Convention111[2015/01/04]

大分混成TRPG-Convention111[2015/01/04]
コンパルホール408号和室

2015年1発目のコンベンションは三が日を過ぎた初っぱな4日です。
そんな日程で、様々なイベント事が重なっているようです。
結果として人が分散したかも。
あと年末年始のイベントで力尽きた人もいる様子。
さらに、仕事で来れなくなった人も・・・
と言うことで、予想はしていましたが人数は少なくなってしまいました。
でも集まってくれた方は本当にありがたい。
幸い(?)まだ数回しか来てない人とすでに多く来てくれている人+スタッフでバランスは良かった。
ただ・・・スタッフが遅れとか仕事とかの絡みで色々あったこともあって、マスターエントリーが大変なことに。
というか、人数が少なかった時点でなんかもうこの1卓でいいじゃ無いかという流れになってしまいました。
イベントをやってる人間としては選択肢が無いという状態はいいとは思わないものの、まあそんな状況になったらねぇ。
いや、ありがたいんですよ。
フリー形式のコンベンションでPathfinderのみという選択肢が問題にならないなんて。おかしい。ありがたいけど。

そんなわけでエントリー1、成立1です。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention111[2015/01/04]” の続きを読む

大分混成TRPG-Convention110[2014/12/07]

大分混成TRPG-Convention110[2014/12/07]
コンパルホール408号和室

寒い。
急激に寒くなった上、色々あって体もぼろぼろ。

年末な上、寒さもあってか出足遅い。
そんななか初参加の方が。
ボードゲーム関係でお会いしていましたが、カードゲーム系の方。
そちらでコンパルホールの場所を取ってTRPGやることがあるそうで、こちらの状況を見てみようと来てくれたそうです。
様々なアナログゲーム関連のイベントで顔見知ると参加しやすくなるのでそれはそれでいいですね。
ただオープンのコンベンションとしてキャンペーンは出来ない旨は説明。過去の経緯もあるしね。
とはいえ幸いこのあたり人数規模の少なさの割にメンバーが替わって行ってるので。
そんな話をしつつ、オープニング時は1卓で行くかと考えていましたが最終的にはいつもと同じ程度にまで。
なんと熊本からも。よく越えてきましたね-。

そんな今回はエントリー3、成立2でした。
“大分混成TRPG-Convention110[2014/12/07]” の続きを読む

【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014) その4:懇親会~帰宅

Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014)[2014/11/02]
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 レセプションホール

DAC2014の懇親会から帰宅まで。
最後の〆ねー。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014) その4:懇親会~帰宅” の続きを読む

【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014) その3:2日目

Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014)[2014/11/02]
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室

【02-07】地下の竜族

DACの2日目レポです。
さて2日目に関してはかなりうまく回らず。
なので断片的なあれなのです。記憶も曖昧なのです。思いついた部分を思い出せるだけ書きます。
せっかくいしかわさん卓に入れたのにな。

ネタバレ部分がある部分もあるので閲覧注意であります。
プレイ予定のある人は見ないで下さい。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014) その3:2日目” の続きを読む

【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014) その2:1日目

Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014)[2014/11/01]
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟311号室

【01-16】紅の陽の暁光

DAC2014にて初めてのマスター参加。そのレポです。
どうしてもネタバレ部分が出てきます。
紅の陽の暁光/Dawn of the Scarlet Sunをプレイ予定の方は見ない方向でお願いします。

“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014) その2:1日目” の続きを読む

【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014) その1:前日移動~プレイ開始前まで

相変わらずですが、ステロイド剤を点滴で投与しているさなか思いつくことを書いて居ます。
まとまってもないですが、ため込んでも困るのでさっさと出す方向で。
そうです。まとめではありません。思い出したことをそのまま書き出しているのです。
面接の時は回顧録とかでごまかす所ですが、実際は駄文です。でも今後参加する際に色々思い出せるようにねー。

プレイの興奮を書く人は多くても、まさか宿泊とか会場設営を書く人はそう居まい。

“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention(DAC2014) その1:前日移動~プレイ開始前まで” の続きを読む

大分混成TRPG-Convention109[2014/11/02]

大分混成TRPG-Convention109[2014/11/02]
コンパルホール407号和室

私が不在の間に行われた地元大分でのコンベンションの情報です。
問題無く終了したとの事ですが、詳細分からないのでデータと届いた写真のみの更新です。
感想は書いてくれるとうれしいです。

いつもの場所が取れず、404号会議室と407号和室という構成でした。
こんな不在な時に限って・・・

そんな今回はエントリー4,成立3でした。
“大分混成TRPG-Convention109[2014/11/02]” の続きを読む

DAC2014【01-16】紅の陽の暁光【PF・01日】向け 説明用イメージその2

DAC2014【01-16】紅の陽の暁光【PF・01日】向け
説明イメージその2

これより2014年11月1日に行うDAC2014向けに説明用イメージをまとめます。
ちなみにここに貼るイメージは基本Paizo Blogに貼られていたものを使っています。

※シナリオ内の情報になりますのでプレイ予定の方はご注意願います。

“DAC2014【01-16】紅の陽の暁光【PF・01日】向け 説明用イメージその2” の続きを読む

DAC2014【01-16】紅の陽の暁光【PF・01日】向け 説明用イメージその1

DAC2014【01-16】紅の陽の暁光【PF・01日】向け
説明イメージその1

これより2014年11月1日に行うDAC2014向けに説明用イメージをまとめます。
ちなみにここに貼るイメージは基本Paizo Blogに貼られていたものを使っています。

“DAC2014【01-16】紅の陽の暁光【PF・01日】向け 説明用イメージその1” の続きを読む

大分混成TRPG-Convention108[2014/10/05]

大分混成TRPG-Convention108[2014/10/05]
コンパルホール405号和室

台風18号の襲来で色々危ぶまれた今回の開催。
まあ現実的には開催というか人が来るかという問題。
正直出足の遅さも正直予想の範囲内なものの、思ったより人が来た。
そして思ったより極所(危険予想)な場所から参加者が来た。
本当にありがたいです。

今回はいつものスタッフから1名お休み。
まあ来月はいる人にレポ書いてもらいたいなと。
そんな勝手な事を書きつつ。

今回のエントリーは2,成立2でした。

“大分混成TRPG-Convention108[2014/10/05]” の続きを読む