2011/12/11
総合女性センターはあもにい
9:30-18:30
相変わらずレポートは仕事の合間に少しづつこっそり書いてるので乱文でありますが、もうそのままです。
プレイ終了後、アンケートを記入。
そしてそのままカードゲームをやった。
“【参加レポ】Winter Special KKF[2011/12/11]2/2” の続きを読む
Oita Evil Spirit
2011/12/11
総合女性センターはあもにい
9:30-18:30
相変わらずレポートは仕事の合間に少しづつこっそり書いてるので乱文でありますが、もうそのままです。
プレイ終了後、アンケートを記入。
そしてそのままカードゲームをやった。
“【参加レポ】Winter Special KKF[2011/12/11]2/2” の続きを読む
2011/12/11
総合女性センターはあもにい
9:30-18:30
相変わらずレポートは仕事の合間に少しづつこっそり書いてるので乱文でありますが、もうそのままです。
1週間前に行われた大分混成終了後の食事兼反省会にて。
暴走特急の方々が色々やらかしたようです。初めてしかも遠方から来てもらっておいて・・・
KKFさんが毎年のラストはスペシャルだからきっと最終のテストとかのはずなのに、参考にならなかったんじゃないかな。
そんな不安を覚えていたのだが、なんか色々盛り上がっていた人たちが「来週行こう」と言い出していた。
で、運転手は私だそうだ。おや?知らぬ間に行くこと確定かい?確かに出張で熊本に行くことは確かに多かったが。
正直やらかした後という認識なので不安の声も。まあ引率して行けっていうか、責任もって行きますと言わざるをえない。
まあ結果から言えば仕事は前日に入り、その為前日の予定が消えた結果この日行けることに。
さらにGILさんが新車の慣らし運転という名目で車を出すことに。そこは以前のA.B.Cさん遠征の時が頭によぎる・・・
そんな不安はあるものの、熊本のKKFさんへお邪魔しに行くことになった。
“【参加レポ】Winter Special KKF[2011/12/11]1/2” の続きを読む
大分混成TRPGコンベンション73[2011/11/06]
コンパルホール301号会議室
結構な雨でした。
雨が降ると人が減る伝説もあったのですが、案外そうでもなかったです。
今回も初参加、初TRPG の方が。
諸事情で参加できない方が何人か居たにも関わらず!
今回はエントリー5、成立3でした。
Pathfinder RPG Beginner Boxです。
ちなみにPaizoさん所の特設サイト。
動画で面白紹介があります。
英語だけど。
来たので中身取った。
“Beginner Boxが来た!” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2011
[2011/10/08-09][2011/10/10-]
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟1階「国際会議室」
イベント2日とその他。
2日でのべ300人を超えるイベント。しかも宿泊付って事でスタッフの皆様お疲れ様でした。
おかげでこんな地方から来た人間も楽しむ事が出来ました。ありがとうございます。
初参加の田舎モノアイという残念アイで見た感想とかも。運営の方々が大変な事は重々分かっていますが、勝手な事を書かせてもらいます。
あとイベント外のことも。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2011[その他]” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2011
[2011/10/09]
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟1階「国際会議室」
DAC2011の二日目。
流星の欠片、マスターは位坂敏樹さんでPathfinder 10LV卓。
区分が経験者卓なのですが、この日のPathfinderはこの卓のみ。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2011[2日目]” の続きを読む