Dungeons & Dragons Annual Convention 2018
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際会議室
DAC終わりました。
帰り着くまでがDACですが帰り着きました。
例によって、へっぽこレポートでありお恥ずかしい限りですが、一応最後まで。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2018【DAC2018】(4:9月16日プレイ終了後から9月17日)” の続きを読む
Oita Evil Spirit
Dungeons & Dragons Annual Convention 2018
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際会議室
DAC終わりました。
帰り着くまでがDACですが帰り着きました。
例によって、へっぽこレポートでありお恥ずかしい限りですが、一応最後まで。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2018【DAC2018】(4:9月16日プレイ終了後から9月17日)” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2018
国立オリンピック記念青少年総合センター国際会議室
DACはD&Dとその系統オンリーのイベントに参加、2日目の9月16日分のレポートです。
中途半端に書いたり書けなかったり。
とにかく書くのを阻むマンが居るので書ける分だけ書いて諦めました。
本当はもっとちゃんと記録を残しておきたいモノです。
こんな駄文でも公式シナリオのネタバレとなりますので、プレイ予定のある方は読まないことをお勧めします。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2018【DAC2018】(3:9月16日プレイ)” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2018
国立オリンピック記念青少年総合センター国際会議室
DACはD&Dとその系統オンリーのイベントに参加したわけですが、それこそ卓の品評会とか展示会とも言える様々な卓が入り乱れている状態。
同系と言いつつ、どの卓も違いがあって色々見てみたい!
実際にはプレイに入ってるとほとんど見る余裕は無いのですが、その中でも写真を撮らせてもらいました。
せっかくなのでアップしますが、
ネタバレとなる可能性があるため、そこを気にする方は読まないことをお勧めします。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2018【DAC2018】(2:9月15日他卓のぞき見)” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2018
国立オリンピック記念青少年総合センター国際会議室
DACはD&Dとその系統オンリーのイベントです。
9月15日、9月16日の2日にかけて行われます。
幅広いエリアからたくさんのD&Dやその系列のゲーム大好きっ子が集まる規模のでかいイベントです。
今年も抽選となり、かなりな人が参加できなかったと聞きました。
幸い抽選に当たり、参加することが出来ました。
例によって、すちゃらかレポートであります。
公式シナリオのネタバレとなりますので、プレイ予定のある方は読まないことをお勧めします。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2018【DAC2018】(1:9月15日プレイ)” の続きを読む
Dungeons & Dragons Annual Convention 2018
まあ色々ありましたが、今年はDACに参加することができました。
本当に楽しむことが出来ました。
ありがとうございます。
様々至らぬことが多かったと思いますが、お相手していただいて本当に感謝しております。
これ以降は気持ちの上ではこれ以上書くことはないのですが、流石にそれもね。
そんなわけでこれ以降は毎度の展開ですがその道中とプレイ状況をレポート。
すべてを詳細にかけないので、現状でかけた分をアップします。
前日はネタバレは無いですが、特別な何かは無いです。
むしろ愚痴不快なら読み飛ばしを推奨しておきます。
“【参加レポ】Dungeons & Dragons Annual Convention 2018【DAC2018】(0:前日 9月14日から9月15日プレイ前)” の続きを読む
大分混成TRPG-Convention154[2018/09/02]
ホルトホール大分409号会議室
前日に雨が降ったからかこれまでの暑さが多少落ち着いた感じ。
そしてこの天気!青空!でも室内でTRPGです。
夏休み明けと言うことで出足を気にするモノの、そこまで夏休みを意識するほど学生が多くない。むしろ夏に仕事詰め込まれた人が来るのに期待する。
結果かなりの人数集まっていただきました。ありがとうございます。
遠方からの参加もあり、そして初参加の方が3名も!
そんな今回はマスターエントリー5卓、成立4卓でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention154[2018/09/02]” の続きを読む
大分混成TRPG-Convention153[2018/08/05]
ホルトホール大分402号会議室(和室)
暑い!いやマジ暑い。
今年は暑いのですが、コンベンション当日も暑い。
幸い天気がいいものの、これまた厳しい。
しかし頑張っていつも以上に早く出発、いつも以上に早めに受付へ。
そうまでして確保したのは「ホワイトボード」。
和室の回はこれ必須。
過去に発生したホワイトボード問題があるので死守重要。
今回はキープできて一安心。
※一応静電気でつけるタイプを2枚準備。
あと会場に入ると空調入っていないので大変。STOP熱中症!
このシーズンは早めに空調を入れるというのも重要な仕事ッス。
空調が効き始めたころから人数も増えてきた。
そんな暑い中でも多数の参加者が。
しかも初めて参加の方が2名も!
数年ぶり参加の方も!
もちろんいつもの方も!
嬉しいっスね!
途中D&DとPathfinderしか無いというマスター数に不安があったものの、コードレイアードのエントリーも入りこちらも一安心。
そんな今回はエントリー3、成立3でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention153[2018/08/05]” の続きを読む
大分混成TRPG-Convention152[2018/07/01]
ホルトホール大分409号会議室
前日の強雨で心配しましたが、当日は朝から晴れ!
しかし湿気もあって暑い。蒸し暑い。
どうだろう。寝坊する人はあまり来ないのかなと心配に。
県外や遠方からの参加者が早めに来場いただきました。
そして今回はマスターが多い。
結果たくさんのエントリーを頂きました。
これでも今回は見合わせていただいた方も。
しかしプレイヤー人数とのバランスが・・・
そんな今回はエントリー7、成立3でした。
大分混成TRPG-Convention151[2018/06/03]
ホルトホール大分409号会議室
この1ヶ月で入院、手術、法事、出張、そして即コンベンションという謎コンボでした。
っつーか、なぜこうなった・・・
前回壊れたプリンターに続いて家にあるインクジェット2台(親のも含む)を使うも、どっちも問題あり。(インク漏れで必ず汚れるなど)
今月はこれまでの蓄積でエントリーシートは足りそうだけど。
とまあドタバタでしたが、大分に戻るとやはり暑かった。
今回はさほどでは無かったのですが、空調とのバランスが難しくなるシーズンが来た感じ。
天気も良く、夏気分になっちゃいますね。
荷物整理出来ずに多いまま・・・
土産
今回も初参加の方や数年ぶりの方もいらっしゃいました。
ありがとうございます!
今回のエントリー4、成立3でした。
自分用メモメモ。
説明用のテキストとかまだ全部は出来てないのですが。
色々出先での自分用メモです。