【レポート】大分混成TRPG-Convention124[2016/02/07]

大分混成TRPG-Convention124[2016/02/07]
ホルトホール401号会議室(和)

大分でも寒さが再び。スタッフの家から出たとたんに霙が降りへこんだ話も聞きつつ。
会場前の広場にはアダムスキー型UFOが飛来中。

未確認飛行物体なのに確認してるじゃんという突っ込みを受けつつ。
ちなみに昼休み中に中入れました。

プレイ前からオカルト判定。

日曜日には公開してるそうです。3月からは大分市美術館に飛来とか。

UFOもあの宇宙人っぽいのも朝倉文夫記念館で見たような・・・と思っていたが、間違ってなかった。(無駄知識判定に成功した様子。)

今回も初参加者が!!
兄弟で弟を誘って来てくれました。ありがとう^^
他にも新しく誘っているという話を聞きました。
本当にありがたい。運営する側としてもモチベーションにもなりますね。

今回自体も予想より多い感じで驚き。
2月は毎回大変なイメージだったので。

そんな今回はエントリー5、成立3でした。

“【レポート】大分混成TRPG-Convention124[2016/02/07]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention123[2016/01/10]

大分混成TRPG-Convention123[2016/01/10]
ホルトホール401号会議室(和)

2016年の1回目でーす。
第一日曜日が三が日にかかるため、第二日曜日開催です。

会場のホルトホールとその前の広場が成人向けの式典で使われるため和服多し。
そんな駅前ロータリーではリムジンっぽい長い車とか特攻服風の人がぐるぐるロータリーを回ったりパラパラ言わせてたりフロントとかに乗って急発進してゴロゴロ転がり落ちてたりとコンパルホールの時はあまり見れない光景を見つつ、準備を進めるわけです。

先月の反動の事も考えて、正直人数とか色々心配でしたがむしろ参加者が多い感じ。
むしろ会場が手狭!?とか思う次第。
嬉しい悲鳴ですな。

そんな今回はエントリー4、成立4でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention123[2016/01/10]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention122[2015/12/06]

大分混成TRPG-Convention122[2015/12/06]
コンパルホール405号和室

2015年も最後の開催となりました。
久々のコンパルホール開催です。
しかも405号和室と何十年と親しんだ場所。
区切りの回という意味でも色々思うところありますな。

会場のコンパルホールもアニバーサリー。

目印のタマ。タマにめじろんの皮をかぶる。

この時点で台車のアームが根元から折れてしまっている。心も折れる。

正直ホルトホール程人が来ないなどと言われましたが、今回はありがたいことにたくさん参加者が。
しかも初参加3名も!

熊本からわざわざ来県してくれたり。
そしてマスターがいっぱい!
選択肢が多いっていいなー。
ありがたやありがたや。∩( ・ω・)∩

今回はエントリー6、成立3でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention122[2015/12/06]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention121[2015/11/01]

大分混成TRPG-Convention121[2015/11/01]
ホルトホール402号会議室(和)

さて11月に入りましたが、ここ大分市もめっきり寒くなってきました。
会場周辺ではサイクルフェスティバルやまちなかマルシェ、さらには会場施設内で文具フェスティバルと様々なイベントが行われていました。
それを尻目に会場入りです。
いや文具フェスティバルはムリしてでも行くよ。

さて、会場に着くとすでに待っている方が。
そうなんです。最近結構早めに来てくれる方が多いのでありがたい。
そして今回はマスターも。
しかし危うくホラー祭りに近づく。
まあインセインから乗り換えしてくれたりもありました。

そして初参加者が!2名も!
あれ?そのうち一人は見たことがあるぞ。
大分ボードゲーム関係のプリンス(笑)やー。
遠方から参加してくれてありがとう。
もうちょっと会場で話す時間作れたら良かったんだけど。
もう一人は学生さん!やった!

そんな今回はエントリー4、成立3でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention121[2015/11/01]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention120[2015/10/04]

大分混成TRPG-Convention120[2015/10/04]
ホルトホール402号会議室(和)

さて、個人的には色々あって参加見合わせも考えたわけですが。
さすがに他スタッフがすでに来れない事が確定していたので何とか。
まあヌルハチさんの予定が変わり来てくれたので助かった。
そんな会場の周辺はOABのイベントが開催されている状況でした。

食事の選択肢が増えるのはいいが、駐車場が大変。
実際駐車場を探して遅くなったというアンケート回答もあったので予想通り大変でしたね。

10月の混成はホルトホールの402号和室にて開催しました。
今回初めての部屋です。
ステージもある大きめな部屋です。
ただし部屋にホワイトボードが無い。
今回はギリギリ1個残っていたので借りることが出来たが、ホワイトボードが無いパターンも想定しておかないといけないですねー。

エントリー予定のマスター参加が出来ない方が・・・との情報をツイッターで入手。
つぶやいてみたら、システム一つに絞れないけどエントリーしてもいい方が!
本当にありがたい。

そんな今回のエントリーは5、成立3でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention120[2015/10/04]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention119[2015/09/06]

大分混成TRPG-Convention119[2015/09/06]
ホルトホール401号会議室(和)

9月の混成はホルトホールの401号和室にて開催しました。

久々に使うとちょっと変わった所が。
障子の裏にホワイトボードが備え付けに。
正直スタートエンドで持ってきてもらったり戻したりで自分たちも会場のスタッフさんも大変そうだったのでありがたい。
ただやはりホルトホールのホワイトボードは狭い。しかも片面しか無い。
他で使っていなければ貸してくれるとの事だが・・・

さて今回も雨。なんかホルトでやるとき雨の印象。
人の入りを心配しましたが、むしろ早い時間から集まりが良かったです。
しかも初参加者が3名も!!
早い時間でいつもと違う感じに。
うれしいですね。
本当はもっと話しとけば良かったんですが・・・その辺りはねぇ。

そんな今回のエントリーは5、成立3でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention119[2015/09/06]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention118[2015/08/02]

大分混成TRPG-Convention118[2015/08/02]
ホルトホール410号会議室

今回はホルトホールでの開催でした。
今年は大分七夕祭りとは別日程となりました。
その為か人数は少なめ。
まあ実家でお手伝いとか仕事に呼び出されたとかそもそも仕事とかの情報は流れてくるが。
天気にはなったが暑すぎて出てこないと予想される次第です。

とはいえ、今回は久々帰省していたあのくまエルフ氏がサプライズで登場。
2010年5月を最後に旅立った氏の凱旋?というか普通に参加。

少なめとは言いつつも、なんと2名の初参加者が!!
いやーありがたいですね-。

会場前で某学園のお祭りという謎イベントが開催されていた関係か、周辺駐車場が埋まっていたようで、遅れての参加が。

そんな今回はエントリー3、成立2でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention118[2015/08/02]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention117[2015/07/05]

大分混成TRPG-Convention117[2015/07/05]
コンパルホール408号和室

今回は雨も一つの要因だが、過去の経験上時期的に色々厳しい。人数的に。
農系の事情や普通に仕事とか。
そんな中でも初参加者が!
ありがたい。

そんな人数的な事情も絡めて今回はエントリー見合わせて次回以降に作ってくれる感じに。

その結果エントリー2、成立2でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention117[2015/07/05]” の続きを読む

【pdf更新】PRDJ_PDFのAdvanced Class Guideを更新しました。

さて、大分混成でもAdvanced Class Guideで追加されているクラスが火を噴いているわけです。
これはPDF作成前からPRDJ翻訳分をじかに使ったりタブレットを使ったりで少しづつですがそういったやり方も増えている状況。
でもまだまだ紙があったほうがいいし、早い場面もあったりする。

ってなわけで前置きは同でも良く、PRDJにてAdvanced Class Guideの翻訳が完了。
もう本当に感謝ばかりであります。

DAC愛知も東京も参加出来ないわけですが、せめてこのくらいは間に合わせねば。
そんなわけでPDFのほうも作成しました。
・印刷用
Download2.8 MB

・(for Tablet)
Download2.7 MB

何か問題があったり、ミスがあったらコメントなどでご連絡下さい。
その他要望とか何かあれば合わせてよろしく。
表に名前出したくない方はフォームからでも構いません。
“【pdf更新】PRDJ_PDFのAdvanced Class Guideを更新しました。” の続きを読む