【レポート】大分混成TRPG-Convention146[2018/01/07]

大分混成TRPG-Convention146[2018/01/08]
ホルトホール大分409号会議室

新年。と言うことで当然冬なのですが・・・寒い!
人が来るのかどうか非常に不安がよぎります。
しかし今回案外速いタイミングで出足こそ良かったが、結局少なかった。
成人式などのイベントもあって周辺の駐車場はかなり埋まっていた様子。

今回大変申し訳ないのですが、プレイ中写真が撮れていません。
余裕なかったんやなー。

そしてより取れてないほうの卓が名前公開チェックが入ってない人が集中するという流れ。

会場ではD&D5thのスターター・セットなどやパスファインダーRPGの特集が載ってるRole&Role誌などの展示スペースも勝手に出しました。
人目に触れてほしい!

そんな今回はエントリー3、成立2です。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention146[2018/01/07]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention145[2017/12/03]

大分混成TRPG-Convention145[2017/12/03]
ホルトホール大分409号会議室

寒っむぃ!
ここ大分もさすがに12月、寒くなってしまいました。

シーズン的に周辺ではなにやらイベントが行われるようで、駐車場も詰まり気味。
(数というより入口で詰まってる)
色々心配もあったが、前日気がつかなかった投稿が。
わざわざ熊本から参加!途中道が凍らないか心配でしたが、無事到着。
ありがたい。
中々参加者が増えない感じにちょっとドッキリするも、ギリギリには人数は入った。
シャドウランのエントリーがあった時点でエントリー見合わせる人も・・・
その結果、エントリー卓MAXで確定。

今回のエントリーは2、成立2です。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention145[2017/12/03]” の続きを読む

【PathfinderRPG】自分用メモ 6LVサンプル

個人的なメモです。
6LVキャラ。頑張っても4キャラしか出来んかった。
やっつけでアレですが、細かいところは改めて当たる予定。

種族:キツネ レベル:オラクル(APG) 星詠み(アーキタイプ)(UM)
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3784
コードネーム:あのきつね

種族:キャットフォーク(ARG) レベル:ブローラー(ACG)
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3831
コードネーム:シーバルちゃん

種族:ハーフリング レベル:アーケイニスト6
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3832
コードネーム:こばんさん

種族:ハーフオーク レベル:ファイター(両手武器使い)(APG)
http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/dddbpf/OUTPUT.php?ID=3834
コードネーム:Oh!くまのまま

【レポート】大分混成TRPG-Convention144[2017/11/05]

大分混成TRPG-Convention144[2017/11/05]
ホルトホール大分409号会議室

急に朝が寒くなってきました。
天気はいいが放射冷却もあってかより寒い。

3連休の最後、そして文化の日とかの週だけあって会場とその周辺はイベント色々な様子。
朝から他の部屋の発声練習の声がかなり聞こえる。
懸念されていたとおり、今日は比較的人数が少なめ。
少なめって言うけど以前はこれでかなり来た人数なので、これは会場の広さを広くした効果か。
っつーか広くした途端元に戻った感じ。
コストを考えなければメチャクチャ快適。贅沢感がありますな。

そんな今回はエントリー3、成立2です。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention144[2017/11/05]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention142[2017/09/03]

大分混成TRPG-Convention142[2017/09/03]
ホルトホール大分409号会議室

9月になってあの酷い暑さまでは無く、秋になってきたのかと思う。いやこのくらいが夏の暑さじゃ無かったかと思うくらい。

前日まで色々あって、手に水ぶくれ・・・台車押すのもちょっと痛い。

気を取り直して。そんな今回は409号室!
場所こそ4階の一番奥という若干不利な場所だが、その分声など周辺環境はいい。
なにより会議室としては一番広い部屋だ。

そしてホワイトボードが据え付け。しかもこれまでの部屋で一番大きい。
ただし、ホワイトボード側に照明が無いため暗い。

和室にはスポット照明があるのに?404と比べても上部の位置的に部屋照明では影が出来るが。
どの部屋にも雑な部分が見当たる辺りが・・・

今回初参加、初TRPGの方も。
そしてすごく久々に参加という方も。
マスター参加の方が若干遅れるとの事でしたが、最終的にはマスターも揃い一安心。

そんな今回はエントリー5、成立5でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention142[2017/09/03]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention141[2017/08/06]

大分混成TRPG-Convention141[2017/08/06]
ホルトホール大分404号会議室

迷走台風こと5号の襲来による影響で、本気で中止も考えた今回。
どちらかと言えば当日は午後から酷くなる予報。
すでにJRの午後運休が決まっているエリアもあり、来ることが出来ても帰れなくなる可能性が。

とはいえ しばらくすると 来場者が。
想像していたよりも多い人数が参加してくれました 。

今回は初めての404号室。
外が見える部屋で状況を確認しながらプレイできるところはありがたい。

またホワイトボードは大きくは無いが備え付け。

しかしなぜよそは扉開いたままとか掲示とかを出してても何も言われないのか。

よそはこんな風にいすで扉開いていても大丈夫なのに。

※これは先月の際に撮影。これだけデカイの出してるのに。

うちが小さいイベントロゴを表に出すだけでも注意受けてるのに、よそはでかい立て看板置いてもそのまま。
扉開けてるとやっぱりすぐに注意受ける。扉が閉まってると入りにくいという意見もあるし、コンパルホールではこんな指摘受けないのに。

うちには「すぐに」注意がくるし。何だろうね。
ホルトホールの運営に関してはこういった差があるのは納得いかない部分ではあるが。
おねえさんの対応は概ねよいのになー。

まあそれはともかく。

結果普段より人数が少ないものの、会場のサイズ感からかさほど少ない感じは無く。
大変ありがたい。

そんな今回はエントリー4、成立3でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention141[2017/08/06]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention139[2017/06/04]

大分混成TRPG-Convention139[2017/06/04]
ホルトホール大分402号会議室(和室)

ドーモ、カッパノヒトです。

ホワイトボード争奪戦の為、8:30頃に受付に行くがすでに4階では2番手という厳しい状況。
しかし今回はホワイトボードを死守。よかった。

梅雨に入ると思いきや、すごくいい天気でした。
そのおかげか今回も多く集まって頂きました。

今回は初参加者が4名も!
いやー。ありがたい。
特に今回はクトゥルフしか知らない人も居たので、エントリー状況が心配だったのですが。
クトゥルフは無かったですが、周りのサポートがしっかりあったようで。
これも本当にありがたい話です。

そんな今回はエントリー5、成立4でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention139[2017/06/04]” の続きを読む

【レポート】大分混成TRPG-Convention138[2017/05/07]

大分混成TRPG-Convention138[2017/05/07]
ホルトホール大分402号会議室(和室)

GW最終日となる今回の開催。

このGWスタートにあった#復興コンでしょぼしょぼになった私。
いやあれ以降をほぼ家族サービスを行ったりもした結果・・・
今までどうやってシナリオ作ってたんだっけ?状態に陥る。

そんな中での開催。ホワイトボードを失わないように急いで並ぶ。
やっぱりGWはイベント多いので、受付にも人が結構来ている。
そしてすでに一人初参加の方が来ていた。
その後じわじわ人が集まってくる。
先週見た顔もだんだん・・・って同田貫さんまで。

そして初参加者が5名も!!
わーお!ありがたいです。
エントリーも多くて見合わせた方が出るほど。

そんな今回はエントリー6、成立5でした。
“【レポート】大分混成TRPG-Convention138[2017/05/07]” の続きを読む

【参加レポ】熊本地震復興支援TRPGコンベンション 『#復興コン』(2:初日04/29)

熊本地震復興支援TRPGコンベンション 『#復興コン』[2017/04/29-30]
くまもと県民交流館パレア 9F 会議室1(会議室2、10F 会議室8)

2017年4月29日、30日に熊本で行われた #復興コン への参戦記録です。
初日はPathfinderが立ったのです。

“【参加レポ】熊本地震復興支援TRPGコンベンション 『#復興コン』(2:初日04/29)” の続きを読む

【#復興コン】PathfinderRPG卓 事前情報2(キャラクター)

サンプルキャラクター。
自分用メモですが、キャラクターのサンプルをたどれるようにリンクを。
自分のところで作成/エントリーした分のみです。
他の方が作成したキャラ(主にビッグリョー)は何人か持っていこうかと思っていますが、出張後にも仕事が埋められたようなので間に合うかどうか次第。
“【#復興コン】PathfinderRPG卓 事前情報2(キャラクター)” の続きを読む